四季折々の野菜たち
ジャガイモ
ダンシャク3kg、
メークイン2kg、アンデス1kg
その他、キタアカリ
2月下旬〜3月上旬
タネイモを切る(大4つ、それ以外2つに)
切り口に草木灰を塗る。
畑は苦土石灰をまいて耕し、堆肥と肥料を
施す。 タネイモの切り口を下にして植える。
20日位で芽が地上に出る。
芽かき(勢いの良い芽1〜2本残し他
は取り除く。)
追肥、
土寄せ(通路の土を株元へ)
アンデスとダンシャクの花
花が咲く頃から、新ジャガの味が楽しめる。
収穫 ダンシャク
収穫 メークイン
収穫 アンデス
今年はダンシャクの収穫が少ない。
ニンジン
品種 タキイの向陽二号(五寸)
種蒔き後、土が乾くと発芽が悪く
なるので水やりをする。
ニンジンは発芽すれば、栽培は
難しくない。
発芽後成長が遅く、雑草が生えるので除草する。
何回か間引き最終株間10cm位に
追肥と土寄せ
収穫
私は3月上旬と8月下旬に種蒔きを
して5月頃と11月頃収穫します。